ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

謎解きクロスって何?

謎解きクロスは、ミステリーツアーやミステリーウォークなどのイベントに使われる、謎解きのツールの一つです。

謎解きクロスは、クロスワードのような問題のフレームを活用しますが、そのヒントはエッセイだったり、広告だったり、ミステリー小説だったり、あるいは、街の案内だったりするのです。

 

このブログでは、謎解きクロスと、ミステリーウォークについて、ヒントや、気づき、これからの方向などを、お伝えしていきます。

お楽しみに。

 

 

東京国際フォーラム広場にて

明日、日本初のパズル小説作家として、大吉WAKA集や菜根譚などのご教訓を贈る大吉くじを無償配布。併せて、「大吉」を引き当てたラッキーなみなさんには、私のジグレー作品を、通常3000円のところ半額の1500円(税込)にて販売いたします。

もちろん、金の鈴ストラップ付プレミアム大吉くじはワンコイン500円。また、インバウンド向けには、和風化粧袋にプレミアム大吉くじ3点をセットにした和風お守りセットを1500円で販売します。

高いのか、安いのか。

そもそも、大吉くじの価値はお金で換算できるものではありません。ジグレー作品も、私の絵にピンとこない人は「お金をもらっても、持ち帰らない」でしょうし、「あ、これほしい」という人なら3000円はお安い買い物。

まして、大吉くじで1500円になったら、うっかり2点、購入するお客様がいても不思議はありません。

要は、そに出逢いがあるか、どうか。ただ交換したい、お金に換えたいというのであれば、ネット販売で十分です。オークションでもいいのですが、私は、出逢いが何よりも大切な価値だと思っています。

ですから、自分で店を開き、自分で販売するのです。

幸い、体力は、8割まで戻りました。まだお酒は飲めませんが、ノンアルビールで、ひとり打ち上げするのを楽しみにして、準備しています。

8月23日にも、出店します。これも、テストマーケティングの一環です。そして9月23日、この日は、本気で売ります。みなさんにも、サービス券をメール配信させていただきますので、有楽町まで、おこしください。

2025年7月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

ありがとう、秀和システム

秀和システムには、本当にお世話になりました。

この7月、大変お世話になった出版社の秀和システムが、倒産しました。

21世紀になってからも「ブランド価値評価がよ~くわかる本」に始まり、「就活の極意~大丈夫、まだ間に合う!」「孫子の兵法がよーくわかる本」「五輪の書がよーくわかる本」「正社員の仕事がよ~くわかる本」「課長の仕事がよ~くわかる本」「菜根譚の教えがよ~くわかる本」(秀和システム)「仕事でシアワセをつかむ本」「孫子がよーくわかる本」「観光業DX」「コンサル業界の動向とカラクリがよ~くわかる本」他、実はプロデュースした本も少なくありません。

社長が直々に担当編集者になってくれたおかげで、だいたい増刷、ビジネス関連書籍ゆえ3~5年で情報価値がなくなると、いつも大幅な内容変更に快く応じてもらい、いつも都市部の大型書店には陳列していただきました。

その秀和システムさんが倒産ということは、その責任の一端は、間違いなく著者の廣川州伸にあります。なぜ、もっともっと売れる本を書けなかったのか、悔やまれてなりません。私は、本を書くときにはいつも「世の中になかったコンテンツかどうか」を最優先にしています。その結果がベストセラーになることを目指していたのですが、「そこそこにしかうれない本」だったということです。ごめんなさい。ちゃんと、儲けさせてあげたかった。正直、悔やまれてなりません。

大吉WAKA集も、パズル小説も、私のコンテンツは「日本初」が足かせとなり、みなさん、手が出ません。読んだ人からは大好評ということも少なくないのですが、呼んでない人たちが、Amazonなどでは最低の評価をつけたりします。

(ちなみに人の足を引っ張っているのは、おそらく「同業者」だと思います。ふつうの本好きの読者は、とんちんかんな論評をして「目次だけいいけれど、呼んでみたら中身がまったくなかった」などという書評を載せたりはしません。読んでないことが、すぐにばれるのですが、Amazonの書評は、そういうことがあるから、私は読まないことにしています)

2025年7月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

盆栽の世界観

NHKの「72時間TV」で、盆栽のことを紹介していた。ハッ、とした。そうか、私の「ハガキ絵」は、水彩画界の「盆栽」なのかもしれない、と気づいたことになる。だから、ジクレー作品の配布が、意味を持つのである。

盆栽には、現実の世界から写生された、小さな世界でありながら、制作した人の「思い」もあり、大げさかもしれないが「世界観」が反映されている。しかも、気軽に自宅に持ち帰り、日々、鑑賞することができる。

そうか、ハガキ絵は盆栽Artだった。

これを普及させていきたいと私は思った。それが、6月28日のこと。私のハガキ絵には、廣川州伸の世界という世界観がある。まさに、盆栽の特長でもあった。また、新しいコンセプトを発見した。

2025年6月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

雨が止んだら

グラッドマルシェに出店しようと考えていましたが、ほぼ、初回にできることは、だいたい準備が終わっています。

実は、私はフリーマーケットなどのイベントで、商品を販売した経験はありません。顧客の販売を支援することはやってきましたし、ときどき私自身が販売し、バカ売れすることもありました。

現場には、強いのです。なので、お客様が来て下されば、ある程度の販売は、できると考えています。

45年前に、ルーブル美術館前で自作の絵を売ったときには、売れる前に警察にほこほされてしまいましたが、ベッキオ橋では、人気もありました。

今は、ビジネスホン、とくにマーケティング関係を中心に50冊ほど上梓させていただきましたこともあり、「集客」がうまくいってくれれば、販売は、ある程度予想できます。

唯一の懸案事項が「天気」です。私は、雨男を通り越して「嵐を呼ぶ男」といわれていて、ミステリーウォークでも、しとしと系の天気はなく、嵐で中止かピーカンか。

でも、天気ばかりは、お天道様の領域なので、7月13日がだめなら、8月24日に期待する、ただそれだけです。

雨が止んだら、私は、新たな旅立ちをします。

2025年6月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

プレミアム大吉くじ500円

ラインナップが決まりました。来年には、こんな形で販売もしていきます。

①大吉くじ~販促のために1つ【100円】で制作

②プレミアム大吉くじ~お守りとして鈴付き【500円】

③ジグレー作品~A4版額入り&廣川州伸署名【1500円】

④オリジナルのハガキ絵~水彩画A4額入りで【5000円】

⑤ジグレー作品の原画~水彩画額入りで【25000円】

⑥放浪画家のオリジナル~二度と描けない【5万円】

⑦記念碑的作品のオリジナル~価値創造の原点【15万円】

⑧個展用大きなサイズの水彩画~投資的価値【150万円】

⑨ガッシュによる自画像~投資的価値【500万円】

⑩非売品の油彩(サントリニ島)【5000万円】

2025年6月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster