信州に「しなの鉄道」というローカル線があります。 昨年、水戸岡先生のデザインによる豪華観光列車「ろくもん」を 走らせて話題となった鉄道です。 「ろくもん」は、絶好調。 予約開始日に、だいたい、満席となってしまうので、私もまだ、 楽しんだことはありません。ひょっとしたら、この人気は、ます ますヒートアップしますので、再来年まで、乗られないかも。 なぜ、再来年か。 しなの鉄道の本社は、「上田駅」にあります。 信州上田といえば、真田幸村。真田幸村といえば、来年の大河 ドラマ「真田丸」の舞台となる地域。あの「青天の霹靂」撮影の 舞台となった上田市街が、またまた、盛り上がっています。 その、いわば聖地を走る、観光列車「ろくもん」。 人気の沸騰は、つづきます。 しかし、忘れてはならないのが、なぜ、しなの鉄道に「ろくもん」 が走ることになったのか。それは「車窓のすばらしさ」があります。 だって、軽井沢から、小諸を通って、上田、そして長野方面へと 進んでいくわけですから、景色のよさは、半端じゃない。 そこに、私が目をつけたのは4年前。毎年「ミステリーウォーク」 の開催をお願いしてきて、今年、念願をかなえていただきました。 もともと、鉄道とミステリー、謎解きは、とても相性がいい。 私は、かつて「大井川鉄道」「伊豆急行」「いすみ鉄道」で 謎解きクロスによる謎解きタイムを演出してきました。 鉄道にながれる時間は、はっきりいって、ヒマなときもある。 伊豆急行とJR東日本と下田市のコラボで実現して「黒船列車 ミステリーウォーク」は、東京駅から伊豆急下田まで5時間も かけて進む企画。 最初は「謎解き? そんなのやっているヒマあらしまへん」と つれなかった乗客のみなさんも、2時間目あたりから謎解きを スタートし、ヒントを告げに、各車両をまわる探偵@ホームズが 登場すると、拍手がわくようになりました。 鉄道には、ミステリーが、よく似合うのです。 大井川鉄道では、特別仕立てのSLを借り切って、進めました。 駅舎にヒントが掲示してあり、それをSL車内から見て、謎を といていくものです。 この謎解きクロスは、これまでなかった新しいクロスワード パズル形式のミステリーですが、間違いなく、5年後には、 鉄道で各駅停車の旅にでるときには欠かせないアイテムと なっていることでしょう。
9月 2015のアーカイブ
この秋、謎解きクロスがブレイクします!
・11年前、ミステリー作家の伊井圭さんと約束しました。
・深谷宿ミステリーツアーのコンセプトを、全国に広げると。
・8年前。移住交流推進機構の補助事業として、静岡県でミステリーツアーを展開。大井川鉄道や寸又峡温泉のパイロットスタディにより、全国展開への道を開きました。
・7年前、伊豆下田で、第一回伊豆下田ミステリーツアーが開催されました。
・6年前、東京西小山で、第1回に西小山ミステリーツアーが開催されました。のちに東京都商店街グランプリ優秀賞に輝く企画です。
・その後、伊豆下田、西小山では毎年開催。いすみ鉄道、伊豆急行でも実施。信州では、松本市で浅間温泉、美ヶ原温泉、そして松本市内の縄手通りなどで開催。謎解きクロス&ミステリーウォークの原型がつくられました。
・そして、昨年の10月。伊井圭さんがなくなられ。今年、廣川が遺志を継いで、深谷宿ミステリーツアーを開催。
・夏には、有隣堂ミステリーウォークと、真骨頂も展開されつつ、この秋に、いよいよ、謎解きクロス&ミステリーウォークが本格的なブレイクを迎えました。
・10年前から応援しつづけてくださったみなさん。ありがとうございました。おかげさまで、日本の地域を、根底から変えていく仕掛けとしてつくられたミステリーウォークが、太陽の光をあびて輝きます。
ありがとうございました。心より、御礼申し上げるとともに、地域を元気にする謎解きクロス&ミステリーウォークのさらなる発展をお約束いたします。