謎解きクロスの開発物語

謎解きクロスファンのみなさん、お元気ですか?

世界は、謎で満ちています。何故を問うことは、きっと人生を豊かにするでしょう。

nazo_logo2

これから、謎解きクロスの開発物語を、少しずつアップしていきたいと思います。そう、たぶん、年内に発刊する 謎解きクロス入門 という本のために。

謎解きクロスは、地域活性化のために進めていたミステリーウォークの問題として生まれました。

千葉県の、いすみ市でミステリーウォークを進めたときに、謎解きの問題を、クロスワードパズルにできないか? と、JTBの大谷さんから、指摘されました。そこで、チャレンジしたことから、謎解きクロスは、スタートしたのです。

以下、次回に。

ミステリーウォークの聖地

謎解きクロスファンのみなさん、お元気ですか?

nazo_logo2

1月は、週末にかけて信州松本・東北石巻・信州上田・伊豆下田と、謎解きクロスによるミステリーウォーク実現の打ち合わせに行ってきました。

新幹線や特急のなかで、じっくり考えました。

2008年10月、赤坂サカスで行われてJOIN(移住交流推進機構)フェスタで、ミステリーウォークのプレイベントを行い、その勢いをもって、11月に伊豆下田で、2日間のミステリーウォークを実施しました。それが、廣川州伸が企画プロデュースするミステリーウォークの、祈念すべき第一回。

そこで、こんなことを考えました。伊豆下田を、謎解きクロスによるミステリーウォークが行われる「聖地」にしよう、と。

聖地というと、膨大な予算をかけて、全国から来ていただく仕掛けを進めるように聞こえますが、それでは伊豆下田にとって荷が重い。観光客を迎える下地ができあがっているステキな街、伊豆下田。もっともっと、いろいろな人が、来て、楽しんでほしい、ということが狙いですから、「聖地」は、シンボルでいいんです。

どういうことかといいますと、伊豆下田を、これから全国で進める謎解きクロスによるミステリーウォークの「ミステリー小冊子」を解いて正解した人のなかから、抽選で1組、2名さまを、伊豆下田1泊2日の旅にご招待。その賞品を、いつも、伊豆下田と決めればいいと気づいたんです。

私の謎解きクロスによる小冊子は、冒頭、いつも同じセリフでスタートします。これは「決め事」なんです。同じように、私の原稿料のなかから、感謝の意味も含めて、いつも二人分の「伊豆下田宿泊券」をプレゼントする。そのときに、もちろん「伊東駅」から伊豆急下田駅」までの運賃は、セットになっています。

廣川氏 (5) 下田市長&廣川氏

そう、この賞品がセットになっている、ところが、謎解きクロスによるミステリーウォークの、他のイベントにはない特徴となっていくのです。

その理由は、伊豆下田が、地域活性化を進めるミステリーウォークの第一回が行われた場所だからです。

この仕掛けには、もちろん下田商工会議所、伊豆急行、下田観光協会のみなさんが関わってくれます。

実は、2008年に第一回ミステリーウォークを実施してから、2017年で、何と第10回となるのです。そこで、これから私は、原稿料から、たぶん3万円を投じて(本来、これでは宿泊費だけなんですが、そこは何とかしてもらい、伊豆急行さんの伊東から下田の往復切符も入れて、3万円でまとめてもらえないかと考えています)

たとえば、目黒区で謎解きクロスによるミステリーウォークをする場合も、特別賞として「ミステリーウォークの聖地・伊豆下田の1泊2日の宿泊券(伊東・伊豆急下田往復特急券付)を2名様分」を、謎解きクロスのミステリー小冊子の「特別賞・賞品」とします。

これ、私が3万円を支払うので、主催する目黒区商連さんの腹(サイフ)は痛みません。同じように、深谷宿ミステリーツアーでも、謎解きクロスによるミステリー小冊子には特別賞がつきます。主催される深谷商工会議所さんの腹(サイフ)も痛みません。

信州上田ミステリーウォークでも、同じことです。では、誰の腹が痛むのでしょうか。もちろん、賞品のお金を出すのは私ですから、私の腹(サイフ)は痛みます。3万円あったら、私自身が、温泉旅行したい?

でも、これは感謝の気持ちなのです。謎解きクロスによるミステリーウォークを楽しんでもらえるミステリーファン、謎解きクロスのファンのみなさんへの、感謝の気持ちを形にしたものです。

で、いつものご質問。作者は、一体、どこで儲けるのか?

もちろん、謎解きクロスの本を書いて、それをベストセラーにして儲けます。これは、私が、2006年に推理作家・故・伊井圭さんにコミットしたことでもあります。

「謎解きクロス入門」がベストセラーになり、全国で100万人が楽しむパズルが誕生したら、それを原資に、地域プロデューサーを組織化して、たとえば東急電鉄さんの路線を全部使って、謎解きクロスによるミステリーウォークを展開します。

それが、2008年に、私たちがみていた「ドリーム」になります。

楽しみです。

西小山2012Tシャツと探偵衣装

 

 

 

 

 

歩かないミステリー

謎解きクロスファンのみなさん、お元気ですか?

仙台空港に到着して、閉ざされた空港や、ステーションで、ミステリーウォークがありや、なしやと、考えています。

cropped-nazo_logo2.jpg

結論から言うと、空港で、ミステリーウォークをするわけにはいかないですね〜やはり。安全性の問題がありますから。

ただ、空港では、時間を持て余している人たちも、たくさんいます。ロビーで、カフェで、ミステリー小説を読んでいる人もいることでしょう。

すなわち、アチコチ動き回らないタイプなら、謎解きクロスによるミステリーは、十分、成立するわけです。

たとえば、仙台空港でしか入手できない謎解きクロスのミステリー。仙台をテーマに、地域活性化のイベントの告知を、仙台空港の中で、謎解きクロスのミステリー小説という形で展開する。

image

空港は、人生において、大切な時間が流れています。そこでは、きっとミステリーが似合う。そう思いませんか?

 

今年も信州でミステリーウォークを進めます!

謎解きクロスファンのみなさん、お元気ですか?

nazo_logo2

信州では、これまで「浅間温泉」「美ヶ原温泉」「なわて通り・四柱神社」「しなの鉄道・上田駅」「上田市街」「須坂市」と、謎解きクロスを交えたミステリーウォークを実施していただきました。

ミステリーウォークは、地域のなかに、運営してくださる地域プロデューサーの方がおられなければ、一歩も進みません。その点でも、本当に、自分は幸運だったと、それぞれのミステリーウォークを楽しく想い出しています。

今年も、謎解きクロスによるミステリーウォークが行われます。

場所は、別にミステリーではなく「信州上田」です。そして、いつかまた、松本でも運営していただき、信州全体で、たとえば夏季に、一カ月くらい、あちこちで謎解きが点かいされる、そんな日を夢見ています。

ですから、これは長野県温泉協会さんに、地域プロデューサーになっていただけないかと、虫のいいことを考えています。

でも、私の場合、こうして思いついたことは、たいてい実現しています。なぜ、長野県の温泉協会なのか。だって、信州には、ステキな温泉がたくさんあるからです。

その企画をねることもあり、これから、信州上田だけではなく、信州全体にも、とくに温泉を求めて、ロケハンしておきたいと思っています。

ほんと、信州には、歴史・文化・グルメ・温泉、そして勤勉な人々と、ミステリーにかかわるネタが、たぶん全国一、豊富にあると思っています。

IMG_3805 IMG_3800

 

夏目漱石「こころ」の謎解きクロス

nazo_logo2謎解きクロス・ファンのみなさん、お元気ですか?

夏目漱石の「こころ」が、2~3行の「新作」を加えることで、謎解きクロスの問題に置き換えることができると、わかってから、いろいろな可能性が見えてきました。

要するに、自分の書いた著作を使えば、いいのです。そう「ヒツジ」を謎解きにしたように。世界のビジネス理論や孫子の兵法、そして菜根譚などは「謎解き」にふさわしいコンテンツ。

江戸川乱歩もいいけれど。夏目漱石もいいけれど。

というわけで、下記。

私(わたくし)はその人を常に先生と呼んでいた。だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。これは世間を憚(はば)かる遠慮というよりも、その方が私にとって自然だからである。私はその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「先生」といいたくなる。筆を執(と)っても心持は同じ事である。よそよそしい頭文字などはとても使う気にならない。

私が先生と知り合いになったのは鎌倉である。その時私はまだ若々しい書生であった。暑中休暇を利用して海水浴に行った友達からぜひ来いという端書(はがき)を受け取ったので、私は多少の金を工面して、出掛ける事にした。私は金の工面に二、三日(さんち)を費やした。ところが私が鎌倉に着いて三日と経たないうちに、私を呼び寄せた友達は、急に国元から帰れという電報を受け取った。電報には母が病気だからと断ってあったけれども友達はそれを信じなかった。友達はかねてから国元にいる親たちに勧(すす)まない結婚を強いられていた。彼は現代の習慣からいうと結婚するにはあまり年が若過ぎた。それに肝心の当人が気に入らなかった。それで夏休みに当然帰るべきところを、わざと避けて東京の近くで遊んでいたのである。彼は電報を私に見せてどうしようと相談をした。私にはどうしていいか分らなかった。けれども実際彼の母が病気であるとすれば彼は固(もと)より帰るべきはずであった。それで彼はとうとう帰る事になった。せっかく来た私は一人取り残された。

なんて感じ。

これからの課題は、このサイトでは「ゴシック」が難しいことか。

いずれ、できるようになるはず。お楽しみに。

五感のハーモニー

謎解きクロスのファンのみなさん、お元気ですか?

今夜は、音楽プロデューサーの大川正義さんと青山で企画会議。音楽業界の今と、これからについて、大いに語っていただきました。

大川正義さん、いわく。若い人達に届く音楽をプロデュースしたい!

私もまた、若い人達にも読んでもらえる本を書きたい。心から、そう思っていました。

最後に、大川正義さんに、コンセプトデザインを残し、再会を約束して別れました。いつものように、すっかり、ご馳走になってしまいました。

今年、大川正義さんと、五感のハーモニーを奏でる本を作ります。きっと。

謎解きクロスではありませんが、音楽は人生を豊かにする。それを実感しています。

image

2017年は、一緒に飛翔しましょう!

謎解きクロスファンのみなさま、お元気ですか?

2016年、本当にお世話になりました。謎解きクロスは、世の中になかった新しいパズルの構造をもっていますので、まだ、作者は廣川州伸一人。それゆえ、実はもうブレイクしているというご指摘もいただいているのですが、あゆみは、のんびりとしています。

でも、着実に進化しています。だって、それが創作物の特長なのですから。自在に進化して、進んでいけるのも、まだせ黎明期だからです。たとえば、クロスワードパズルが、世の中にでたとき、何のルールもなかったはずです。それが今、作者のためにルールが設けられています。

謎解きクロスも、2017年には新しいバージョンが生まれます。

これは、元旦に、本サイトで公開されることになります。もともとの発案は、朝日新聞のOさんです。彼は4年前、千葉総局長だったときに「天声地語」という人気お天気コラムをスタートさせました。私が今、ウェザーニューズ社の委託で書かせてもらっている、あの天声地語です。

彼は、夏目漱石の「こころ」を、新潮社と組んで、ふたたび世に送り出したコンセプトデザイナーでもあります。

そのOさんが「夏目漱石で謎解きクロスができないす」という宿題を出したのが、たぶん2年前。

そして、何ということでしょう。2年後の今、その謎が解けました。来年から、みなさんは「こころの謎解きクロス」を目にすることになるでしょう。

もちろん、地域活性化の潮流は、泊まりません。謎解きクロスを使ったミステリーウォークは、目黒区を中心に、千葉と埼玉、神奈川、伊豆下田&信州上田はもとより、三重、石巻や佐渡、岡山や島根と、広がっていくことでしょう。

そして謎解きクロスファンのみなさんも、2017年は3万人、2018年は10万人、2019年には20万人、そした東京オリンピックの年には100万人を超えるみなさんが、謎解きクロスを、ごく当たり前に楽しんでいるはずです。

ぜひ「黎明期の謎解きクロス」を、忘れないでください。コメントの書き込みも、写真の掲載も、まだできないこのサイトですが、根気よく、おつきあいいただき、感謝いたします。

ちゃんと、謎解きクロス単体で収益がでるようになりましたら、このサイトも、もう一度、わが友人でありパートナーでもある福田さんにご尽力をお願いして、パッと刷新していただきます。

来年、その日がくることを願って。

みなさん、よいお年をお迎えください。

参加、ありがとうございました

謎解きクロスファンのみなさん、ご無沙汰しています。

2016年の「謎解きクロス」による地域活性化は、12月20日の「のんびりイベント散歩」ミステリー小冊子「目黒のキセキ」の、真犯人応募クイズの投稿締め切りをもって、幕となります。

私の勝手な試算になりますが、2016年は

「信州須坂」「埼玉深谷」「信州上田」「伊豆下田」そして東京は「祐天寺」「大岡山北」「洗足」「学芸大学」「駒場東大前」「中目黒」の計10ヶ所

で行われ、延7000人のみなさまが「謎解きクロス」によるミステリーウォークを楽しんでくださいました。ありがとうございます。

深谷で参加された方を祐天寺にご招待する新しい試み、祐天寺でお会いした参加者と、中目黒で再会する楽しさなど、それぞれの地域同士の交流も、まだ少ないですが、でてきました。

とくに、2008年に居ず下田で「第1回」のミステリーウォークを実施してから、上田電鉄の森社長(当時)が「下田の次は上田」でと言われたことから仕掛けがスタートし、6年かけて実現に至った「信州上田」と「伊豆下田」との連携は、これから、新しい地域活性化の実例として、語り継がれることでしょう。

信州と伊豆。実は、商工会議所同士に交流があったりして、なかなか面白いことも、わかってきています。

来年は、トリ年。もちろん、ヒツジだって空を翔びますから、飛躍の年になることは間違いありません。

少し、来年に向けた抱負を語りましょう。

謎解きクロスは今、「雑誌」に進出することも考えています。もともと、雑誌とクロスワードパズルは、相性がいいのです。ただ、注目する「好奇心のある」「勇気のある」アントレプレナーがいなかっただけ。

地域でいえば、新たに仕掛けるところとして「石巻」「佐渡」「石見銀山」「岡山」なども上がっています。

2006年、「埼玉深谷」からスタートした私のミステリーウォークの企画は、当初、「沖縄」でも進めようとしていて、JTBさんの協力を得て、2009年には視察にもいっています。

そして、全国のカフェスペースでは「謎解きカフェ」が配布されるかもしれません。東京や埼玉では、すでに「謎解きカフェ」を配布したいという店舗がでています。

これも、すぐにブレイクしそう。ありがたいことです。

いずれ、このサイトは謎解きクロスや謎解きカフェの「解答」が発表される場として、知られるようになるでしょう。

みなさん、誰も知らなかった状態から、このサイトに注目していただき、本当に感謝いたします。

来年も、よろしくお願いいたします。

みなさんのご多幸、祈念しつつ。

のんびりイベント散歩への参加について

謎解きクロスファンのみなさま、お元気ですか?

本サイトは、コメントをいただきましても、具体的にメールの返信をするシステムにしていません。将来は、それができる体制にしたいと思います。そのときまで、お待ちください。

そうはいっても、コメントの内容は、私も読むことができます。

回「目黒区のイベントに参加したいのだけれども、どうしたらいいの?」というご質問をいただきました。この場で、お答えさせてください。

東急電鉄のサイトで「とくらく」というものがあります。そこにアクセスしていただくと、9月20日から「のんびりイベント散歩」の告知が出ます。そこから「参加申し込み」ができますので、ぜひ申し込んで、謎解きクロスの世界をお楽しみください。

私も、全部ではありませんが、不定期に参加します。ひょっとしたら、お目にかかれるかもしれません。楽しみにしています。

祐天寺「かぜのまい」で逢いましょう

謎解きクロスファンのみなさん、おはようございます。台風、大丈夫でしたか?

いよいよ、9月。謎解きクロスの秋が近づいてきました。

今回は、特別に私信を公開します。深谷宿ミステリーツアーを企画推進する深谷商工会議所さんと、目黒のんびり散歩を企画推進する目黒区商連さんのスタッフにあてた、10月15日、「深谷と目黒の交流イベント」についてのお願いです。

下記、ご一読ください。

深谷市は、目黒区とも縁が深い日本の株式会社の祖
渋沢栄一の生誕の地です。
しかし、中山道を中心に、商店街がさびれていき
地域再生が求められていました。
そこで、深谷商工会議所の村岡氏が、深谷市在住の
ミステリー作家の伊井圭氏に相談。2003年に、第1回
深谷宿ミステリーツアーが始まりました。
そのミステリーツアーを、深谷だけでは、もったいない
と、全国展開を試みたのが、ビジネス書を書いていた
廣川州伸です。
廣川は、伊豆下田、勝浦、西小山、喜多方、松本など
でミステリーツアーを実施して、昨年「目黒のんびり
イベント散歩」の企画とミステリー問題を作成させて
いただきました。
残念ながら、伊井圭さんは2年前に亡くなられたの
ですが、昨年から、深谷宿ミステリーツアーは廣川
が引継ぎ、今年も第17回を4月に実施しました。
その4月、街歩きの謎解きとともに、正解者には
「ミステリー小冊子」を配布し、謎解きをしていた
だきました。
その正解者のなかから、抽選で15組30名を選び、
東京の「のんびりイベント散歩」にご招待するという
のが、今回、大型バスでお伺いするみなさんです。
15組には、家族も連れてきて、みんなで楽しんでは
どうかとお声かけしているので、人数は40名近くに
なりそうです。
のんびりイベント散歩6回のうち、廣川は、すべての
展開に立ちあえるわけではありませんが、最初と最後
は、予定しています。
目黒区役所の駐車スペースを確保してくださるならば
廣川が、そこでバスを待ち、みなさんを祐天寺まで
お連れします。
40名もの人が、ずらずらと並んで移動するのは
ご迷惑をおかけしますので、みなさんには、ばらけて
家族単位になっていただき、街歩きを楽しんで、14時
までに帰ってきていただくようになるかと思います。
深谷と目黒が、謎解きのミステリーでつながるという
とても珍しい、イベントになります。これを継続し
たとえば「のんびりイベント散歩」でも、来年の
深谷宿ミステリーツアーにご招待するとか、少なくとも
案内はしちゃうとか、交流が進めば、廣川としては
本望です。
目黒区長は、西小山ミステリーツアーでも、いつも
挨拶にきてくださり、地域活性化に熱心に取り組んで
くださる方。
もし、挨拶のときに、深谷から来た「名探偵集団」
のご紹介をしていただけると、イベントとしても
盛り上がると思います。
また、祐天寺の商店街のみなさんからは、来られた
方に、地域で使える商品券(一人300~500円?)を
用意して、歓迎してくれると聞いています。ぜひ
実現してください。