謎解きクロスって何?

謎解きクロスは、ミステリーツアーやミステリーウォークなどのイベントに使われる、謎解きのツールの一つです。

謎解きクロスは、クロスワードのような問題のフレームを活用しますが、そのヒントはエッセイだったり、広告だったり、ミステリー小説だったり、あるいは、街の案内だったりするのです。

 

このブログでは、謎解きクロスと、ミステリーウォークについて、ヒントや、気づき、これからの方向などを、お伝えしていきます。

お楽しみに。

 

 

職人になりたかった、私

みなさん、お元気ですか?

少し、自分を振り返ってみたいと思います。私は、職人になりたかった。ただし、「つくりだすもの」は、これまで誰もみたことがなかったような「作品」であり「賞品」に限ります。

要するに、自分で発明して、自分でつくって、自分で、みなさんのもとに届けて、「面白いね」「よくやった」とほめてほしかった。それで生活できるなら、どこか海の見える高台に別荘を建てて、そこで、ひとりで暮らしたかった。

それが、なんと8歳から30歳まで、夢見ていた私の未来でした。あれから、40年近く。私は今、どこまで、自分の思い描いていた人生に、近づいているのでしょうか。そう考えながら、せっせと「大吉くじ」を作っています。

たぶん、今、5000札ほど、作りました。天の声を聴くための「鈴」つきのプレミアム大吉くじだけでも、すでに2000札ほど制作しています。誰も、みたことがなかった大吉くじは、自分で作らないと誰も知らないのですから、当然です。

もちろん、まだ多くの人が、私が大吉くじを手作りしていることなど、知りませんし、気にもかけいません。それでも、私は、作り続けます。なぜなら、自分の理想的な「世界」が、どんどん、実現しているからです。

ミステリーウォークは、日本中で行われていますが、謎解きクロスを制作しているのは、私だけです。それが高じて、も「パズル小説」という新しいジャンルをつくりましたが、これも、私一人しか、制作していません。

そして大吉くじ。ありそうで、なかった「みんなちがって みんな大吉」というシステムは、実は、私の世界の「入口」になると考えています。大吉くじは、引いたひとの心をなごませ、幸せにします。

そのコンテンツは、ずっと「広告」や「ブランド」だと思っていましたが、今、制作している大吉くじのコンテンツには「大吉WAKA集」「大吉BINGO」とともに、私が描いたハガキ大の「点景」というNFTが入っています。

こうなったら、もっと徹底してみようということで、今、制作しているのは大吉くじのコンテンツに「謎解きクロス5×5」がコンパクトに入っているものです。もう、やりたい放題に、廣川州伸の世界をみせています。

大吉くじをひくと、それに対応した「大吉WAKA集」の言葉が入ったNFTも、人と。リアルな古民家カフェ「めぐる」さんに飾られ、オリジナルも販売されることになります。

リアル時空とサイバー空間(ここん時間はありません)との融合です。こんなに面白い世界が、今、目の前に展開されようとしています。それを支えてくれるサポーターも、少しずつ、増えています。

何てありがたい人生でしょう。それを実感しながら、仕事の合間に、一日6時間ほど、大吉くじを自力で制作しています。生きててよかったと思える時間を、まだ見ぬ大吉くじファンのみなさんに、おすそわけしたいです。

2024年3月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

ジョブスの言葉(抜粋)

ライフハッカー・ジャパンより

引用になります。

私たちが考える起業家精神というものには、昔から「情熱と才能を糧に夢を追う」というイメージが浸透。ところが最近、スティーブ・ジョブズその人が、もっと地味な事実を指摘している。

成功した起業家と、成功していない起業家の違いのほぼ半分は、純粋な忍耐力である。

起業とは「ただひたすら(少なくともそのほとんどは、)持って生まれた才能を活用し、情熱のままに夢を追いかけるものだ」という考えに異を唱える。何もないところからビジネスを立ち上げるのは、容易ではありません。簡単だったら、誰もが起業する。

成功した起業家はみな、預金残高がどんどん減り、友人から不信の目で見られる中で、荒れ狂う海に立ち向かってきたのです。これらすべてに対処するには、忍耐力は欠かせません。

情熱やビジョンだけでは、持続的ビジネスにはならない。見えないところでは、「不屈の精神」や「根性」「揺るぎない決意」といった別の物語がある。忍耐力は、起業において、魅力的とは言えないさまざまな場面、たとえば挫折したり、拒絶されたり、自己不信に陥ったり、しばしば失敗したり、といった場面を切り抜けるのに役立つ。

持続的なビジネスを築き上げることは、短距離走ではなく長距離を走るマラソン。不利な状況でも、気が乗らなくても、毎日続けること。そして、進み続ける強さを見つけることが大事。忍耐力とは、あなたが直面する避けられない課題や挫折を、成長と学びのチャンスとして受け入れる力。ビジネスを立ち上げることは、独創性が求められる、楽しくて興味深い仕事。だからこそ、忍耐力が必要。

忍耐力を養うことは、逆境にあっても臨機応変に対応する強靭さと意欲を持つ姿勢を養うこと。成功への道は、いつもまっすぐというわけではないこと。挫折とは、必ずしも障害ではなく「回り道」であること。そうした認識が大切なのです。偉大な起業家たちが持つ資質は、日々懸命に闘い、いつか成功するために努力している、私たちすべてが手に入れられるものなのです。

Originally published by Inc.[原文] Copyright © 2024 Mansueto Ventures LLC.

2024年3月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

大吉WAKA集2024 №11~20

クラウドファウンディングのCampfire~Communityで公開している「大吉WAKA集2024」では、毎日1首、新作を公開しています。これらは、「大吉くじ」の文面になるコンテンツですが、ここに、まとめて公開していきます。

【010】ごめんねと ありがとうこそ 魔法だよ きみの人生 そこに輝く

With ” sorry “ By ” thank you “ It is the magic. Your life It shines there.

【011】ともだちが 一人もいない 日々だけど きみは生まれた 奇跡のように

By a friend There isn’t even 1 person. Though they are the days You were born. Like the miracle

【012】凌いでも 怒涛のごとく 押し寄せる とんでもない日々 糧になる日々

Even if we endure As they are the surging waves It surges. Terrible days Days that become the living bread

【013】ありがたい とくべつな人 見つけたら あたたかなとき ひだまりのなか

Welcome. Special person It should find. When warm In a gills ball

【014】ちょっとだけ みんなとちがう きみだから 唯一無二の 人生がある

Only a little It is different from everyone. Because it is you One and only There is the life.

【015】宝くじ 当ったことは ないけれど 大吉くじなら いつもラッキー

Lottery It hit. Though there isn’t The excellent luck lot It is always lucky.

【016】こころから 笑える日々が やってくる 三日もあれば 人は変われる

Sincerely By the days that can laugh It comes. If there are 3 days A person can change.

【017】突然と 思えることも 必然か ちょっと考え また歩きだす

When sudden It seems, too. Will it be necessary? After thinking a little Also, it begins to walk.

【018】毎日が 命を削る 崖っぷち それでも生きる きみの実力

By every day It reduces a life. Edge of a cliff However, it lives. Your ability

【019】平凡が 一番いいと 人のいう 生きているきみ 凄いことだよ

By the ordinariness When the best A person says. Living you It is doing a terrible thing.

【020】空気よむ もったいないよ その時間 自分磨きで こころ救われ

It reads the atmosphere. Precious. Between that time If tracing itself A heart is rescued.

2024年3月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

序列があるから競争する

みなさん、お元気ですか?

私が、30年以上、なぜ「競争から共創へ」というコンセプトで仕事も人生も進めてきたのか、あまり語ってきませんでした。というのも、30代までは競争という価値観から抜けていなかったからです。心のどこかで、「でも勝ちたい。本当は、勝ち組に入りたい」と感じていたからです。

今日、大吉くじが「流行する」としたら、それは「大多数が勝ち組になれずに、落ちてしまう社会」になっていることと、無関係ではありません。昭和の時代は、みんながそこそこ貧しかったので「8割が駐留意識がある」などといって、みんな「横並び」をよしとしていました。まさか、自分が「負け組」に入るとは、多くの人が思ってはいなかったのです。

ところが、平成の時代に、負け組にスライドしていく人が増えていきました。しかも、負け組の過程に生まれてしまえば、そのまま、いつまでも負け組としての人生が続きます。「縁の下の力持ち」「一隅を照らそう」「社会貢献しよう」などと持ち上げられながら、実際は、どんどん生活が苦しくなっていきました。

一般論なんですが。

社会構造が「ゼロサムゲーム」では、ほんの一握りの「勝者」と、大多数の「敗者」が生まれます。米国がそうですし、ロシアも中国も、同じ構造です。それで、激しい競争が生まれることになり、多くの人が、最初から「敗者」の烙印をおされています。社会には序列があり、順番を他者にゆずる美徳を信じると、バカを見ることになります。

それが、私たちの生きている現実です。

だから、勝つために競争し、自分を高めるのではなく、周りを蹴落とす戦略をとり続け、墓穴を掘ることになります。そして、構造的に「集金システム」ののっている、ごく一部の人々が、庶民には美徳を勧め、消費税納入と新ボイス導入を勧め、自らはお金のもつ力を堅持することになります。

ところが、そうやって貧困が忍び寄ってきても、日本人には「清貧は美徳」という価値観というか、教えがあり、「いいじゃないの、貧しくとも」「いいじゃないの、幸せならば」という世界で、我慢してきたのです。

これら、すべて一般論ですが。

でも、今、ゲームチェンジの時代がきています。イノベーションのジレンマでは、市場が変わるときには、品質においては疑問があるけれども、革新的な発想と思考で、情熱を持って新市場開拓に夢をかける人々が現れて「競争」し、ごく一部が生き残り、次の時代の覇者となります。

それはそれで、納得できるところもありますが、西洋的な価値観なんですね。やっぱり、競争して生き残るのが、遺伝子に刻まれているということになります。

本当ですか?

遺伝子に刻まれているのは「競争」ではなく「共創」なのではないでしょうか。相手を殺戮しようとする究極の競争は、結局、自分を殺すことになります。これは核戦争を考えるまでもありません。いつも、戦争は、自分第一主義のようにみえて、最後は自滅に向かうのです。

だから、大吉くじなんですね。

そうです。序列のある、棄損の常識的な「おみくじ」は、競争の神様は喜びますが、これからの人間社会には、向きません。共創の神様は、殺し合いを求めていません。個性を重視し、自由を愛するということは、必然的に、相手の個性も、自由も認めて、尊重することになるのです。

これは、競争の中での「平等思想」とは異なります。

ロシアでも中国でも北朝鮮でも、たぶん「平等」は進んでいます。進んでいるけれど、自由はありません。人間は、恐怖で押さえつけなければ、競争原理が働いて、敵対する人間を殺戮することになるのです。

自分たちの集団の中で平等であれば、社会はうまく回ります。ただ、その狭い社会がうまく回っても、ゼロサムゲームがチェンジされなければ他者とは必ず利害が衝突しますから、争奪戦になるでしょう。いきつくところは、戦争です。

大吉くじの背景で、そんなことを考えています。

みんな、ちょっとだけでいいから、幸福になってね。

2024年3月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

コンサル業界とともに歩む

みなさん、お元気ですか?

秀和システムで出していただいた「コンサル業界がよ~くわかる本」は、おかげさまで、ふたたびロングセラーの道を進んでいます。並みいる競合コンサルタントが、さまざまなコンサル業界本を著しているなかで、20年間、静かに売れ続けているのは、コンサルタントニーズの高まりと、高値安定があるからでしょう。

私は、これまで50冊ほど、本を書かせていただきましたが、どの1作をとっても「日本では、まだ誰も語ってこなかったコンセプト」を、しのばせることにしています。その価値は、読者が決めてくれますから、成功したコンセプトもあれば、あまりパッとしなかったものもあります。

「コンサル業界がよ~わかる本」では、私がコンサルタントとして、ある程度はビジネス市場に受け入れられた理由でもあるコンセプトデザインについて。さまざまな角度からふれています。これは、他のコンサルタントにはできません。

なぜなら、コンサルタントは、コンセプトデザインについて、ちゃんと理解していないから。そもそも、コンセプトデザインとは、1990年に私が考案した概念にすぎません。当時は、商標でおさえておくという発想がなかったもので誰も知りませんが、実は、私なのです。

そういえば、私はずっと地面にもぐり、大地シンクタンクの部課長以上のコンサルタント向けにコンセプトデザインの教科書を描いていたこともありました。実際、シンクタンクにお伺いして、コンサルタントのみなさんと一緒に仕事をさせていただく仕事も、4年間ほど、していました。

だから、誰も知らない合資会社コンセプトデザイン研究所の一社員が、コンサル業界全体を俯瞰するような本も書いてしまうのです。

ちょっと自慢してしまったかもしれません。口をつぐんでいたほうが儲かるので、これくらいにしておきます。

2024年3月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

大吉WAKA大賞の創設

みなさん、お元気ですか?

来年の今頃は、大吉WAKA大賞が発表されている、夢を見ました。でも、今回は、別の話題です。

大手広告代理店の偉いかたから、激励メールをいただきました。長いメールでびっくりしましたが、とても励みになりましたので、Pointだけ、期しておきます。それは、世界観のことでした。

広告業界では、よく「世界観が違う」とか「世界観が音字だから、こっちがいい」などといいます。この世界観は、とても抽象化されたコンセプトなので、一人ひとりに、違うイメージがあると思います。

それでも、会議が進むのは「みんなちがって、みんないい」という金子みすゞの哲学があるからです。プーチンやトランプでは、こうはいきません。自分の価値観以外は、愚民の遠吠えの世界でしょうから。

話を戻しますが。いただいたメールでは「すでにアナタは、廣川州伸の世界観を確立している。それを全面に押し出すときがきているのではないか。世界に一つだけの世界は、一部の人かもしれないが、熱狂的なファンを生むだろう。

自分で書くと、ただの自慢話ですが、偉い人から言ってもらうと、がぜん、勇気がわいてきます。確かに、「謎解きクロス→パズル小説→大吉くじ」には、ある種の哲学があり、それが世界観に結びついています。

昨年の8月24日、急性大動脈解離となってICUに入り、九死に一生をえた「理由」も、そこにあります。その世界観を完成させ、ファンを集めたい。それによって、社会の一隅を照らしたい、自ら希望になりたいと願ってのことでした。

私は今、誰に頼まれもしないのに、せっせと毎日、大吉くじの新作を制作しています。先行投資額は、インフラを含めれば実費100万円を超えています。タイムチャージは、1000万円を超えています。

まだ病み上がりの私ですが、謎解きクロスでミステリーウォークを進め、その成果をもったてパズル小説を制作し、地域活性化とともに、ミステリーウォークに参加してくれた人々の自己肯定感を高める大吉くじを参加賞として配布する。

この一連のスキームは、まさに、廣川州伸の世界そのものだという気がしています。そして、そのようになればいいなぁ、誰も知らなかった作品を、私が生まれなければ世界にはなかった何かを生み出したいと思ってきたわけですが。

いよいよ、その時代がきたのだと、広告代理店のお偉いさんは、私的してくれたことになります。うれしかったです。誰にも、振り向いてももらえないと思うときもありましたが、そんな不安は、ふっとんでいきました。

2024年3月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

大吉WAKA集2024 №1~10

お元気ですか? 

CampfireのCommunityで公開している「大吉WAKA集」の№1~№10をご紹介します。よかったら、Communityもみてください。

【001】いつまでも だまっていても かわらない 明日はきっと 言える日になる

Forever Even if it is silent It doesn’t replace. Tomorrow surely It becomes the sun that can say.

【002】あしたこそ なりたい自分 とりもどす だから心配 してないんだよ

Tomorrow surely Itself who wants to become It retrieves. Therefore, we worry. It isn’t doing.

【003】たくさんの 失敗あって 今がある 思いおこせば しあわせな日々

Many The failure have. There is now. If recollecting Happy days

【004】つらいなら 逃げてかくれて 時を待つ 長い人生 ほんのひととき

If hard Hide, running away. It looks forward to the time. Long life It only is the temporariness.

【005】遠くから 見守るひとが いるかぎり 明日はきっと いい日しあわせ

From afar By with the day when it watches and sees Necessary limit Tomorrow surely

It is happy a good day.

【006】最低と 見知らぬだれか くちはさむ 大丈夫だよ きみは正しい

When minimum Strange who is it? It puts a mouth. It is OK. You are right.

【007】ほとんどの ひとが知らない ことがある きみの長所は 宝物だよ

Most A person doesn’t know. There are things. Your merit It is a treasury.

【008】今日もまた 胸がくるしく なるばかり 失恋したら みんなそうだよ

Today, too A chest is hard. It only becomes. It should be disappointed in love. It is everyone, so.

【009】人生に 正解なんて ないけれど 楽しい仕事 きっとみつかる

To the life Right answer Though there isn’t Pleasant work Surely it is found.

【010】ごめんねと ありがとうこそ 魔法だよ きみの人生 そこに輝く

With ” sorry “ By ” thank you “ It is the magic. Your life It shines there.

2024年3月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

千葉県太海 点景シリーズ

みなさん、お元気ですか?

これから、100点をNFTとして登録して、販売したいと思っています。そのうち10点は、40年前と30年前に描いたハガキ絵になります。スキャンしてJpegにしてみたら、雰囲気は伝わってきたので、オリジナル販売の呼び水になるかと期待しています。

いずれ、投資家のみなさんも、本サイトに注目することになるはず、だいたい2025年か2026年か。それまでに、90枚の「点景」を描いておきましょう。

2024年3月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

こんな絵を描いてました

みなさん、お元気ですか?

2023年8月24日に急性大動脈解離で救急搬送してもらってICUに入り、九死に一生を得たこともあり、もし元気になったら、好きなことを実行して生きていきたいと願っていました。

その一つが、絵を描くことです。

1982年3月1日 千葉県太海典型 ガッシュ画 はがきサイズ

今月中に、40年ぶりに、水彩画を描いてみようと思っています。NFTとして300円で販売し、オリジナルはステキな額に入れて3万円で、お分けする予定です。

このはがき絵(点景)は、NFTとともに、大吉くじともコラボすることになります。

どういうことかというと、私の点景は、同じ構図で、違うオリジナルの点景が100種類あるのです。

みんなちがって みんな大吉

同じように、みんなちがって みんな同じ構図なんです。

誰も買ってくれないかもしれませんが、広い世界ですから、どこかに、誰か、NFTが欲しい人も、オリジナルが欲しい人もいるという気がします。

生きているうちに、こういう新しい時代を商況する、共創の時代を象徴する仕事をしてみたかったというわけです。

ご期待ください。

2024年3月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

ゲームチェンジ

みなさん、お元気ですか?

私は今、ようやく元気を取り戻し、この世界に、どのような「生きてきた痕跡」を残せるのか、改めて考えているところです。

私は、ずっと「自分の世界をつくりたい」と願ってきました。自分が生まれてこなければ、世界になかった「何か」を作りだしたいと、子どものころから、そればかり考えて生きてきました。

オリジナリティこそ、私を支えてきたのです。

最初は、「絵画」の世界で何か新しい芸術が生み出せるのではないかと思っていました。

でもピカソの前に挫折。

科学の世界、とりわけコンセプトを創造するのチカラが求められる基礎物理学は、数学的な素養が足りずに、18歳あたりで断念しました。

その後は、20年くらい小説家になれるのではないかと努力しました。ところが文壇からは認められず(ごく少数の熱狂的なファンはえたものの)別の路をさぐることになりました。

それがビジネス作家や週末作家の世界です。

ところが、それも文壇には届かず、別の新しい世界をつくるしかないと一念発起。12年前に謎解きクロスを開発し、パズル小説、そして大吉くじ、大吉BINGOと、廣川州伸の世界を築いてきました。

それらの致命的な欠点は、どんな社会課題を解決するのか、伝えてこなかったことかもしれません。

私としてもれば「そんなの、わかるだろう」「誰かが、気づいてくれるだろう」という感覚なんです。

とても、奢っていました。面目ない。もっと素直に、みなさんのためのコンセプト開発なのだということを、打ち出していかなければならなかったのかもしれません。

そこで、反省し、今は別のことを考えています。

私が、自分の世界をつくりたかったのは、それが何らかの社会を変えるチカラになると期待していたからです。自己満足で、終わるわけにはいかないのです。

というわけで、私は、競争の価値観から共創の価値観への転換を目指しました。

これまで暗黙の了解として君臨していた「競争が社会をよくしていく」という哲学、ルールをチェンジすることを目指すこととしました。

謎解きクロスも、パズル小説も、大吉くじも、私の中では、すべてゲームチェンジでした。

その具体的な意味付けについては、引き続き、おりにふれて、本ブログで語っていきたいと思います。

2024年3月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster