ようやく知ったコンセプト

謎解きクロスで作られたミステリー小説を「パズル小説」と呼ぶとともに、私は、日本初の「パズル小説家」になりました。これまで「あなたの仕事は、何?」と聞かれて「作家」ではおこがましいので「週末作家」と応えていたわけですが、これからは「パズル小説家」と、堂々と宣言することができます。

私は、これまで、ミステリーウォークで、謎解きクロスによるミステリー小説を「え? これってパズルでしょう。ミステリー小説じゃない」という批判に対して「人の死なないミステリー小説で、暗号解読系の、本格的なミステリーの一つ」なんて、説明したりしていました。

でも、ちょっと苦しいなぁとも感じていて「ミステリー小説」ではなく「ミステリー小冊子」なんて言い方、していました。

ところが、特許庁に行き「パズル小説」の商標登録の相談をしているなかで、特許庁の商標専門スタッフさんから「これからは小冊子の表紙に、堂々と、大きな文字で、パズル小説と表記してください。商標なんですから」

2019年2月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

パズル小説、商標登録申請しました

昨日、IDP出版の和泉社長と「謎解きクロスによる物語=パズル小説の普及」について、編集デザイン、そして魅力あるコンテンツづくりについても、全面的にご支援いただける」ことを確認し、これから全国展開する旨、誓いました。

その前提として「パズル小説」を登録商標にしておこう、となり、本日、特許庁に行って相談し、「これなら大丈夫」という内容で、しっかり申請を済ませてきました。

こういうとき、特許庁の職員のみなさんは、本当に親身になって、こちらの利益を最大限に守れるよう、いろいろ知恵を授けてくれます。ありがたいことです。その結果、少し、わかったことがあります。

パズル小説は、すでに渋谷を含めて、あちこちで展開してきた謎解きクロスによるミステリー小冊子に「名称=商標」をつけたものです。私が、これまでの活動を説明すると「それは商標にしておきましょう」と、いろいろ教えてくれました。ラッキーでした。

2019年2月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

パズル小説 怪人二十面相 いよいよ第一話スタート

節分に、パズル小説の怪人二十面相「第一話」をアップしました。何となく、いい日だなぁと感じています。

怪人二十面相は、何とユーチューブでの「朗読劇」を前提に作成したものです。だいたい、一話で10分~15分。「はじめに」と「第一話」は、私がナレーションを読んで、台詞は週末の達人・小石雄一さんにお願いしました。

まだ、ユーチューブにアップするには、謎解きクロスのpdfをどうするのか。ヒントのキーワードがでてきたときのテロップのタイミングをどうするかなど、技術的な問題も、少しあるようです。でも、春までには、きっと実現していることでしょう。

その頃には、電子書籍で「謎解きクロス入門」もできているはず。ユーチューブの映像は、いつか、マスコミに謎解きクロスが登場した途端に、ブレイクすることになります。

いよいよ、全国に、謎解きクロスを使ったミステリー小説「パズル小説」が配布されて、各地域の魅力を紹介するムーブメントが動き始めます。

お楽しみに!

2019年2月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

パズル小説 怪人二十面相を作成しました

本サイトの「問題集」に、パズル小説 江戸川乱歩作 「怪人二十面相」の「はしがき」をアップしました。

ここ、有名な古民家旅館です。怪人二十面相に、ぴったり

怪人二十面相は、著作発表から100年以上経っているので、すでに著作権はありません。そこで、ご本人に確認することなく、自由に使わせていただくことができるわけですが、調子に乗って、パズル小説化させていただきました。

著作権のある著作物を引用する場合、そっくりそのまま、引用だとわかるように提示し、改変はできません。しかし、すでに著作物ではなくなっている、権利のなくなっている小説は、たとえば「源氏物語」を現代語訳するときに、許可が要らないように、「怪人二十面相」の基本線は変えずに、手を加えてオリジナルにするのは、かまわないのですね。

というわけで、そろそろ規定文字数に達して、書いた文字が隠れてしまいます。また、続きは、後日。

2019年2月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

パズル小説、誕生!

2019年1月30日。黄昏散歩中に、ひらめきました。謎解きクロスを使った小説を「パズル小説」と命名しました。ネットでは、わらー小説の旗手・山田悠介さんの「パズル」という小説がでてきますが、ズバリ、「パズル小説」というジャンルは、謎解きクロスの誕生があって初めて開かれた、新ジャンルになるようです。

だったら、商標登録をすればいい? いえ、これはしません。謎解きクロスで、十分です。今、公表しましたので、誰かがお金儲けのために商標をおさえようとしても、特許庁の審査官が、本サイトを見逃すことはありません。

謎解きクロスでは、何度も特許申請を勧められましたし、謎解きカフェでは、「商標をとらなくても、大丈夫。もう、廣川さんが十分公表しているから」と、いろいろ教えていただきました。

パズル小説。スパイ小説でも、暗号小説でもありません。謎解きクロスというパズルは、必然的に、文章が問題になりますから、パズル小説となっていたのです。

と書きましたが、謎解きクロス®を支援してくれる元講談社で、現IDP出版の泉社長から「パズル小説は、間違いなく、新しいジャンルを切り開くもの。いいネーミングなので、商標登録は、ちゃんとしたほうがいい」とアドバイスをいただき、2019年2月5日に、特許庁に相談に行きました。あらかじめ用意しておいた申請書に、その場でアドバイスをいただいて出版だけではなく、インターネットのゲームなどの商標も申請することに。

その結果、2020年3月15日、パズル小説®が登録商標として査定された旨の通知をいただき、登録料も支払ってきました。

これから、地域活性のミステリーウォークや、地域活性のための謎解きクロス®を使ったパズル小説®の世界が広がり、疲弊した地域を元気にする活動が進むはず。特許庁の指導のおかげで、安心してプロジェクトを進められます。感謝。

そして、みなさん、これからもよろしくお願いいたします。


2019年1月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

伊豆下田ミステリーウォーク、完成間近

謎解きクロスのスタンダード。16ページからーA5版。2000部納品で、15万円で卸します。地域の名産を景品としていただき、企画打ち合わせに一回、呼んでいただければ、完成いたします。

あれ?

なんだか、ブログの記入の仕方、わかってきたようです。ほんと、アナログ人間には、日々、発見なんですね。ためしに、ビジュアルも入れてみましょう。

2月19日、松本に伺います!

なんだか、いけそうです。でも、ツイッターではないですが、あまり長くならないように気を付けます。本日は、これまで。

2019年1月30日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

虚構のチカラ

少し、新しい設定になれました。引き続き、ブログをつづけましょう。

映像にキャプションが入れられます

やっぱり、途中でフレームから消えて、書けなくなります。また、言葉の変換が遅くなり、いちいちプレビューしなければ進めないところが、とても面倒です。しかも、つくったブロックの順序が逆になります。ということは、フレームから消えない4行分で、止めたほうがいいということになります。

これから、短いブログにしましょうということなんですね。了解しましょう。ワードエクスプレスでは、2000文字の長いブログを推奨していて、なるべく長いブログを心がけてきましたが、新機能が追加され、複雑になったタイミングで、(すでにフレームから外れているので、みえません。いちいちプレビューが必要なようです)

虚構が、世界を支配している。人類の未来は、3つの虚構のチカラで決まると、新進気鋭の歴史学者。その虚構とは「宗教・哲学」「社会・国家」「貨幣・経済」となりますが、おそらく「愛情・平和」も「時間・空間」も、虚構となります。

2019年1月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

パーティー用の謎解きクロス誕生

みなさん、こんにちは。

ワードプレスのバージョンアップで、わかったことが少しあります。今まで、知らなかったのですがSEO対策ができるようです。ただ、それをするには2万円くらいのアプリを購入する必要があるようです。そこまでで、とりあえず、深いりしませんでした。

また、いろいろな機能をチェックしてみたのですが、アクセス解析も、いままでしたことなかったのですが、ジャストシステムさんのアプリを使うとできるようです。みなさん、こうして、せっせと自分のつくったサイトが、インターネットの大海で、誰も知らないブルーオーシャンになっていることを、防ごうとしているのですね。

でも、こと謎解きクロスに限っては、ブルーオーシャンのままでいいかと考えています。だって、クロスワードパズルが好きで、ミステリーが好きで、謎解きが好きな人で、言葉のジグゾーパズルにも、ついていける人。老若男女は問いませんが、好奇心のある人。たぶん、100人に10人くらいのみなさんが、母集団。そのうち、5%くらいのみなさんが大ファンになって、謎解きクロスを利用してくれると、理想的です。

up@t<bbw@i(4l)h tdqmd@ t@<no;uhuljr >dtm{jq@jq@md@r4 t@rhue }とのコメントがでてくるのに。前のバージョンには、こんなことはありませんでした。ここで、ブログを終了します。誤字脱字、ごめんなさい。何も、観えていません。

2019年1月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

バージョンアップしたら、使えなくなりました

セキュリティ上、バージョンアップはしたほうがいいという地域のもとで、一生懸命ダウンロードして再起動までしたのに、新しいワードのHP作成ツール、今までと全然違って、まったく、わけがわかりません。持続性がなく、保存もできません。「ブロックを選択」とあるのですが、そのブロックをどこで選択するのか、にわかにはわからないのです。これって、AIなどで゛自動的に「攻撃」されないように、わざと、わからなくしているのかな。

セキュリティ上、バージョンアップはしたほうがいいという地域のもとで、一生懸命ダウンロードして再起動までしたのに、新しいワードのHP作成ツール、今までと全然違って、まったく、わけがわかりません。持続性がなく、保存もできません。「ブロックを選択」とあるのですが、そのブロックをどこで選択するのか、にわかにはわからないのです。これって、AIなどで゛自動的に「攻撃」されないように、わざと、わからなくしているのかな。

なんかしらないけれど、開業したら自動的にコピペして、同じ文章がでてきます。困った。時間のあるときに、ヘルプをゆっくり、チェックしないとだめのようです。

目で見て、感覚的に理解できないと、困るのですが。最初に「旧バージョンがいい人は、

? なに? いきなり、ここに。なに? メタディスクリブション設定をしろというのですが、文章を書いているときに、こんなこといわれても、なに? どこかで間違えました? 私が悪いのね。あ、また。文字が消えています

わけがわからないから、謎のまま、押せるボタンが「航海」しかないので、後悔しないように覚悟をきめて、後悔してみます。

ここをクリック」なんてボタンが出た時に

2019年1月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : wpmaster

くりかえす歴史のなかで

いつも、いつも同じことをしている気がします。

1月2日は、書き初めと決めていて、いつも何か書いてきました。それだけではありません。なぜか廣川家では、1月2日の夜には牛肉のすき焼きと決まっていたのです。

もう50年も、その習慣に従ってきました。365日、魚を食べている私は、朝昼兼用で鯛めしを食したあと、とてもいい牛肉を1200グラム、家族四人で分けました。

「松阪牛な5万円だ」「銀座で食べたら、この肉でも10万円だな」などといいながら、がつがつ、食べます。最初の400グラムは、みんなさくっと食べました。次の400グラムも、いい感じでなくなったのですが、そこで長女が「肉づかれ」して、リタイア。いわく「だって、いつも魚ばかり食べているから」と。

最終的には、無事に1200キロの国産上牛肉がなくなり、私は夜の散歩に出ます。この夜歩く習慣も、廣川家の伝統なんですが、誰もついてきません。私は一人で、だいたい2時間ほど、夜の街をさまよいます。お酒を飲むわけでもなく、ただ、ふらりふらりと歩いていくのです。

地方都市に行くと、夜、飲んだあとで2時間ほど歩きます。これはお酒を飲めなかった15歳のころから続いている習慣。廣川家の伝統なのかは、ちょっとわかりません。私だけ、夜歩く習慣が身に付いてのかもしれないなぁ。

そして、書き初め。2日の夜から3日の朝まで、書き続けるようになったのは、いつ?

きっと、寝たくないのでしょう。昔は「だって、明日死ぬかもしれないのに、寝ているわけにはいかない」となるのですが、眠ることが、いったん死ぬことであり、少なくとも、死ぬ日のための予行演習なのだと気づいてからは、寝ることを楽しめるようになりました。

さあ、書きましょう。

今年は、謎解きクロスがブレイクするので、今から流行作家の練習をしているのでしょうか。いえいえ、練習だけなら、15歳から続けてきました。

いい小説が、この日は、かける気がするのも、いつもと同じです。くりかえしているうちに、本当の小説が書けるようになるといいのですが。

これから、また、書き続けます。